・2011年03月05日(土)
古今雛
|
| 幕末から明治?にかけて普及したらしいひな人形で、今のようなお垂髪はなく、冠が豪華で割と大きめ。目には硝子がはめ込まれてることが多いです。征士のお祖母さんあたりが持ってるのはここら辺かもしれない。そで?の部分に鳳凰の刺繍のある率が高い。 古民家や文化財でその家や地域に伝わったものやコレクターが集めたひな人形を展示するという催しがありますが、新潟では村上の町屋の人形さま巡りが割と有名で2回ほど見に行ったことがあります。そこで見られるひな人形は今とまったく違う形態のものが結構あって面白いです。京保雛とか古今雛とか。何段、というのではなく御殿がついてるのもあったり。 伊達さんちには代々受け継いできたものや子供(征士さん含む)に新たに買ったものなど複数のひな人形セットがあると踏んでいます。家も古い部分は文化財指定受けてて春になると一般公開したり、茶会に貸し出したりとか、そんで、その時期になると2月の連休を利用して駆り出される男二人がいるんじゃないかとか、そういう妄想設定。
-----------------
妄想が長くなってしまいました。 えー、月末から月初めにかけて一部ブラウザでこちらの日記が表示されておりませんでした。 その間にご覧になれなかった皆様には申し訳ありませんでした。また、お知らせくださったRさま、助かりました!ありがとうございました! 原因は単純にタグの閉じ忘れでした。<TITLE>ページのタイトル</TITLE>←これ、この後ろの<>内のスラッシュ!これ入れ忘れてたんですよ!このたった一文字で!ぎゃー!HTMLのバカー!! これ見つけるのに2,3時間かかりました。バカ……。 またOSXにしてから微妙にお絵板が使いづらく……この日記に組み込んでた絵板については使えない始末で、OS9の環境を設定してそこから描かないといけないとかなんか進化してるのか退化してるのかわからない状態です。
まだまだえっちらおっちらな状態ですが、そんな中拍手くださった皆様、ありがとうございました! ◆コメントもありがとうございました!いつもありがとうございます!
うおおう、なんかえらい長くなった……。 | | |